企業理念
Philosophyふれあい・生命・健康
私たち三興化学工業は創業以来、ゴム手袋の製造販売を中心にその高い品質と皆様の信頼に支えられ発展を遂げてきました。
そして、これからも時代の変化と共に多様化するお客様のニーズはもちろんさまざまなご要望にお応えし、信頼される商品を迅速にお届けしながら皆様の健康を守る医療分野や食品衛生分野から原子力産業など世界的な特殊技術分野まで、社会と人々の調和をめざし「ふれあい・生命・健康」をテーマに、皆様の暮らしを守り続けていきます。

会社概要
Outline- 商号
- 三興化学工業株式会社
- 所在地
- 広島県大竹市新町2丁目11-4
- 創業
- 昭和 6年11月 3日
- 設立
- 昭和10年 6月15日
- 資本金
- 6,000万円
- 代表者
- 代表取締役社長 縄田正一
- 従業員
- 76名
- 取引銀行
- 四国銀行大竹支店・山口銀行和木支店・広島信用金庫大竹支店・三井住友銀行広島支店
- 主要商品
- 手術用ゴム手袋・一般家庭用手袋・作業用手袋・工業用手袋・食品加工用手袋・医療用消耗品・放射性物質取扱用手袋
本社
〒739-0611
広島県大竹市新町2丁目11-4
TEL0827-52-3111
FAX0827-53-7622
東京支店
〒101-0043
東京都千代田区神田富山町30-2
吉田ビル3階
TEL03-5296-9580
FAX03-5296-9581
大竹工場
〒739-0611
広島県大竹市新町2丁目11-4
TEL0827-52-3111
FAX0827-53-7622
美和工場
〒740-1225
山口県岩国市美和町渋前589-1
TEL0827-96-1234
FAX0827-96-0821
SANCHEM
CORPORATION
SDN.BHD.
2469Solok Perusahaan
1,Prai lndustrial Complex,
Locked Bag No 205,13600
Prai,Penang,West Malay-
sia
TEL04-3998310/3998311
FAX04-3998155
沿革
History- 2016年
- ISO13485認証登録(登録番号 MD646447)滅菌手術用ゴム手袋の設計・開発、製造及び販売。
- 2013年
- コーポレートキャラクター グローヴィー君誕生。
- 2000年
- 保証付き私募債発行。
- 1999年
- ISO9001”品質システム審査登録”(登録番号:JSAQ468)対象範囲:手術用ゴム手袋、医療用指サック、家庭用ゴム手袋、作業用ゴム手袋の設計及び製造。
- 1995年
- 美和工場の包装ライン無人化によるクリーン度の向上。
- 1993年
- CI導入。
- 1987年
- マレーシアペナン市にサンケムコーポレーション設立。
- 1984年
- 山口県玖珂郡美和町にて、美和工場設立、創業開始。
- 1982年
- 中小企業として技術の発展、社会への貢献の成果が認められ、(社)中小企業研究センター賞を受賞。
- 1980年
- 日本輸出見本市において、中小企業庁より手術用ゴム手袋が優良賞品に選定される。
- 1978年
- 本社工場(JIS表示許可)工業標準化実施優良工場として、広島通商産業局長賞を受賞。
- 1965年
- 日本原子力研究所からの委託研究による核燃料棒加工グローブボックス用ゴム手袋の国産化に成功。
- 1963年
- 日本輸出見本市において、中小企業庁より手術用ゴム手袋が優秀作品に選定される。
- 1958年
- 東京営業所開設。
- 1955年
- 本社工場、手術用手袋につき、我が国第一号のJIS表示許可工場となる。
- 1935年
- 個人経営を資本金5万円を以って法人組織に改め、三興化学工業株式会社を設立。
- 1931年
- 望戸卓児個人経営により、大竹市にて創業。
私たち三興化学工業株式会社は、昭和10年の会社設立より今日まで、ゴム・ビニール手袋の製造販売を中心に放射性物質取扱い用手袋や医療器具・医療用機器に至るまで幅広く消費者のニーズにお応えしながら、その品質に対する高い信頼に支えられ日本国内のみならず、業界のパイオニアとして、グローバルな発展を遂げて参りました。
そして、これからも経営理念である「ふれあい・生命・健康を創造する企業として、人間性を尊重し、社会・企業・社員の調和をめざす」を念頭に企業活動を通して、広く社会の皆様に貢献し続けて参ります。